Company Information
会社情報

ごあいさつ
当社の最終目標は、ふたつです。 「ソフトウェアメーカーになる」。単なるソフトハウスの群に埋もれず、自社オリジナルソフトを世に出して行くこと。 そして、「営業力、企画力、技術力のある企業になる」。営業と技術いずれにも偏らないバランスの取れた企業となること。 今後は規模の拡大にも力を入れ、バランスの良い企業として、他社よりも優位に立つ企業づくりを目指します。もっと多くの業界、多くの企業様の経営課題に取り組み、解決していくことで得る経験を、成長の糧にしたいと考えています。
社名「ウィルウェイ=WILLWAY」の由来
Where there is a will, there is a way. (訳:意志のあるところに道がある)
日本語では、ことわざとして「精神一到何事か成らざらん」(朱子語類 / 精神を集中して事に当たればどんな難事でもできないことはないの意) とも訳されるが、精神論だけではなく「意志を持ち、策を練り、行動し、成果を得る」その繰り返しだと考えます。
代表者の経歴
1985年 中央大学理工学部数学科を卒業 鹿児島県出身
IT上場企業にてIT機器の販売営業から、システム営業、営業部門、開発部門の部門長を歴任。
1997年10月 営業力、企画力、技術力が三位一体となった企業を目指して起業。
代表取締役に就任。

代表取締役社長 畑中 亮一

概要
商号 | 株式会社ウィルウェイ |
事業所所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門2-1-16 芝大門MFビル7階 |
設立 | 1997年10月27日 |
資本金 | 55,000,000円 |
役員/監査役 | 代表取締役社長 畑中亮一(本社事業統括部長、営業統括部、WEB SOL統括部 管掌) 専務 岩政 仁(WEB SOL統括部長) 取締役 中澤利明 (営業統括部 SI営業部長) 取締役 三野卓実 (ICT統括部長) 取締役 小林誠弘 (営業統括部 副統括部長) 監査役 坂口健一郎 |
経営戦略会議メンバー | 副社長執行役員 辻 浩明 (本社事業統括部 事業企画部長) 執行役員 永留史郎 (ICT統括部 副統括部長) 執行役員 徳田 充 (営業統括部 SOL営業部 副部長) マネージャー 内村昌稔 (WEB SOL統括部 副統括部長) マネージャー 岩橋 亨 (ICT統括部 TSS1部) マネージャー 佐藤誠一 (営業統括部 SOL営業部) マネージャー 波佐一宏 (WEB SOL統括部 SI部) |
相談役 | 大園 孝之(非常勤) |
社員数 | 97名 |
取引銀行 | 三井住友銀行浜松町支店 みずほ銀行浜松町支店 りそな銀行赤坂支店 さわやか信用金庫東京港支店 |
主要取引先 (五十音順 敬称略) |
株式会社アグレックス 株式会社インテック 株式会社エイム技研 共同印刷株式会社 コベルコソフトサービス株式会社 コムテック株式会社 サクサシステムアメージング株式会社 株式会社サンアイエンジニアリング ソフトバンク株式会社 大日本印刷株式会社 株式会社デンサン 株式会社ニーズウェル 日商エレクトロニクス株式会社 日本自動化開発株式会社 株式会社野村総合研究所 パーク24株式会社 富士ソフト株式会社 マンパワーグループ株式会社 リコーITソリューションズ株式会社 他 |
パッケージユーザー (五十音順 敬称略) |
アルコニックス株式会社 出光興産株式会社 伊藤忠商事株式会社 株式会社オンワードホールディングス カシオ計算機株式会社 カメイ株式会社 KDDI株式会社 株式会社資生堂 セイコーホールディングス株式会社 株式会社大広 中外製薬株式会社 中部飼料株式会社 株式会社帝国ホテル 日清食品ホールディングス株式会社 日本航空株式会社 株式会社博報堂DYホールディングス 株式会社長谷工コーポレーション 富士電機株式会社 株式会社読売広告社 他 |
健保組合 | 関東ITソフトウェア健康保険組合 |
加盟団体 | 東京商工会議所、ユーオス・グループ |
資格(他) | 労働者派遣事業 [許可番号 派13-310192] JIPDEC プライバシーマーク使用許諾事業者 [登録番号:10823657(05)] ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証登録事業者 [認証登録番号:IS 613517 / ISO IEC 27001:2013] |
沿革
1997年(平成 9年) 10月 | 有限会社ウィルウェイ設立 (事業所:東京都港区浜松町/本店:千葉県船橋市) |
1998年(平成10年) 5月 | 本社を東京都港区芝に移転 |
1998年(平成10年) 11月 | 手形管理発行システム「BILL/T」 リリース |
1998年(平成10年) 12月 | 株式会社に組織変更し、商号を株式会社ウィルウェイとする (新資本金1,000万円) |
1999年(平成11年) 5月 | 小切手発行システム リリース |
2001年(平成13年) 6月 | 領収証発行システム リリース |
2001年(平成13年) 10月 | 領収証発行システム リリース |
2002年(平成14年) 11月 | 健康管理システム リリース |
2004年(平成16年) 7月 | 増資300万円(新資本金1,300万円) |
2005年(平成17年) 5月 | 株式会社サルーンより 東京営業所を譲受 |
2005年(平成17年) 7月 | 本社を東京都港区浜松町に移転 |
2006年(平成18年) 4月 | 物流倉庫管理システム リリース |
2006年(平成18年) 5月 | 株式会社インテリジェンス・ミラー(東京都新宿区)と合併 (新資本金2,300万円) |
2007年(平成19年) 4月 | 株主総会支援システム Ver.2007リリース |
2008年(平成20年) 5月 | 株主総会支援システム Ver.2008リリース |
2009年(平成21年) 5月 | 株主総会支援システム Ver.2009リリース |
2009年(平成21年) 9月 | 編集スタジオ管理システム リリース |
2009年(平成21年) 11月 | アロウ・スリー株式会社(東京都台東区)と合併 (新資本金5,500万円) |
2010年(平成22年) 7月 | プライバシーマーク取得 |
2010年(平成22年) 10月 | 有限会社スピードメディアより一部事業譲受 |
2010年(平成22年) 12月 | 本社を東京都港区芝大門に移転 東京事業所・田町事業所を統合 |
2012年(平成24年) 4月 | 株主総会支援システム Ver.2012リリース |
2013年(平成25年) 6月 | 株主総会支援システム Ver.2013リリース |
2014年(平成26年) 6月 | 株主総会支援システム Ver.2014リリース |
2014年(平成26年) 9月 | ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証 取得 |
2015年(平成27年) 2月 | 朝川ビル分室を開設 |
2015年(平成27年) 6月 | 株主総会支援システム Ver.2015リリース |
2015年(平成27年) 12月 | 役員立候補システム リリース |
2016年(平成28年) 6月 | 株主総会支援システム Ver.2016リリース |
2017年(平成29年) 3月 | サイト内検索サービス「SQ-Easy (スクイージー)」リリース |
2018年(平成30年) 5月 | 労働者派遣事業許可取得 |
アクセス
本社
〒105-0012 東京都港区芝大門2-1-16 芝大門MFビル7階
TEL:03-5425-1616 FAX:03-5425-1617
JR浜松町駅 北出口 ・・・ 徒歩6分
都営地下鉄大江戸線・浅草線 大門駅 A3出口 ・・・ 徒歩3分
都営三田線 芝公園駅 A3出口 ・・・ 徒歩5分
